宝塚ばらの伝説
宝塚「ベルばら」連載やコラムをピックアップ《内容紹介》
「宝塚プレシャス」オープン!
宝塚歌劇関連情報をより充実させた姉妹ブログ「宝塚プレシャス」がオープンしました。「ベルサイユのばら」はもちろん、それ以外の宝塚歌劇の公演情報や、意外と知らないOGさんの活動やインタビューなどを掲載します。⇒宝塚プレシャスへ
「宝塚ばらの伝説」内容紹介
宝塚についてはこのコーナー。
宝塚歌劇「ベルサイユのばら」の伝説を、宝塚OGら関係者へのインタビューや、当時の報道資料をもとに解き明かす連載企画「ベルばらレジェンド」や、愛するあまりに哀しみすら抱いてしまう…、そんな宝塚への屈折した思いを軽妙に書き綴る、朝日新聞「宝塚」担当記者によるオリジナルコラム「愛と哀しみの宝塚」などをご紹介します。全文は会員制サイト「ベルばらKidsぷらす」にてご覧いただけます。(このコーナーは週に1回程度更新します)
執筆者紹介 榊原和子(「ベルばら・レジェンド」ほか担当)
埼玉県出身。フリーの編集者、ライターなどを経て、1986年「演劇ぶっく」創刊に参加。1997年より2005年まで編集長を務める。現在も劇評やインタビュー取材など執筆活動中。
ベルばらで好きなキャラクターベスト3は?
…サン・ジュスト、オスカル、アラン
佐藤千晴(「愛と哀しみの宝塚」ほか担当)
朝日新聞大津総局記者。2006年3月まで大阪本社生活文化部で音楽と宝塚を担当。 少女時代は宝塚体験ゼロ、本格的な観劇歴は21世紀に入ってからゆえ「21世紀の宝塚記者」を自称。「ファンではなく記者」をモットーに、適度な距離を保ちつつ宝塚をウォッチングしているつもりだが、周囲からは「どんどん深入りしている」「屈折してるけど、それも愛」との声も。
ベルばらで好きなキャラクターベスト3は?
…オスカル、アンドレ、ジェローデル
★お便り募集★このコラムをお読みになった皆さんの感想や質問をお待ちしています。 ⇒こちらの「ベルばらKids専用フォーム」からどうぞ。
投稿者 ベルばらKidsぷらざスタッフ 2006/02/15 7:01:27 宝塚ばらの伝説 | Permalink | トラックバック (0)