2013年2月末をもってブログの更新を終了いたしました。 ⇒詳しく
e-book Japan ベルサイユのばら

0228delete -->

« 7/22の感想★お便りから | トップページ | ベルばらの時代展開幕速報! »

2006年7月25日 (火)

世界史レッスン

絶対君主たちの臨終シーン 1725年

~アントワネット生誕30年前~

「ダモクレスの剣」という言葉がある。玉座の上に髪の毛1本でつるされた剣のことで、栄華にある王位も命の危険と隣りあわせという故事からきている。

※     ※     ※     

 このコラムは、アサヒ・コム プレミアム「ベーシックパック」の「世界史レッスン」でご覧いただけます。⇒インタビュー全文を読むにはアサヒ・コム プレミアムのID登録とベーシックパックのご購読が必要です。登録はこちらから

お便り募集このコラムをお読みになった皆さんの感想や質問をお待ちしています。 ⇒こちらの「ベルばらKids専用フォーム」からどうぞ。

投稿者 中野京子 2006/07/25 9:53:06 世界史レッスン | | トラックバック (1)

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 絶対君主たちの臨終シーン 1725年:

» 仮面舞踏会で暗殺されたグスタフ3世(世界史レッスン第24回) トラックバック 中野京子の「花つむひとの部屋」
 朝日新聞ブログ「ベルばらkidsぷらざ」に連載中の「世界史レッスン」第24回は「絶対君主たちの臨終シーン」。グスタフ3世の暗殺と、ピョートル大帝の不思議な命の落とし方について書きました。⇒http://bbkids.cocolog-nifty.com/bbkids/2006/07/post_9a87.html#more  グスタフ3世はスウェーデンのロココを代表する、国民に人気の高い君主だったが、政敵に命をねらわれ、仮面舞踏会当�... 続きを読む

受信: 2006/07/25 10:28:58