お便り募集&紹介
せめて大阪のオバチャン風に&微妙な色合い…♪おたより
ベルばら絵日記「なとみ妄想deアランの湯~ベルばら入浴剤アラン編」に登場したスノーママさん&アンドレの湯とフェルゼンの湯を試された読者の方からお便りが届きました!!
★スノーママさん
なとみ様、私の拙いコメントを取り上げて下さってありがとうございました!
最近寒くなってきたので、ようやくアランの湯を試してみました。色は付かないけど、この香り・・・。温泉好きなので、この硫黄の香りはツボです!家族にも、「いい匂い~」と大好評(しかし、これをいい匂いと形容していいのか?)。肌当たりのいいお湯で、心なしか肌もしっとりしたような・・・。アランの秘めた優しさが身に沁みます。
それにしても、私の髪型は・・・。せめて大阪のオバチャン風パンチパーマにしといて下さい。オ・ネ・ガ・イ!
---
お便りありがとうございました!
大阪のオバチャン風パンチパーマのスノーママさん!! 担当Iも見てみたいです~なとみさん♪
そして読者の入浴剤体験レポート「アンドレ」&「フェルゼン」の湯をご紹介します。
★ゆうさん
入浴剤試してみました。
まずアンドレバージョン。袋を開けて、香りを確認しました。バラのいい香りで、「オスカルな気分…」 なんて思っていました。
いざ、湯船へ投入!お湯の色はピンク色…のはずが、うちの湯船って薄い緑色なんですよ。お湯の色と湯船の色が混ざり合って…なんだか微妙な色合いに。赤系の色と緑系の色って、混ぜると何とも言えない色になるんですよね。せっかくバラのいい香りがしているのに…。でも、お肌はしっとりすべすべ感があってよかったですよ。
フェルゼンバージョンはホテルへお泊りしたときに使いました。白い湯船だったので、ブルーのお湯も綺麗で、癒されましたわ。タラソでよく温まって、よく寝られました。
---
お便りありがとうございました!
視覚は確かに重要かも…。湯船の色は盲点ですね!!
★お便り募集★このコラムをお読みになった皆さんの感想や質問をお待ちしています。 ⇒こちらの「ベルばらKids専用フォーム」からどうぞ。
投稿者 ベルばらKidsぷらざスタッフ 2007/11/14 10:27:00 お便り募集&紹介 | Permalink | トラックバック (0)