2013年2月末をもってブログの更新を終了いたしました。 ⇒詳しく
e-book Japan ベルサイユのばら

0228delete -->

« 猫にはコタツ♪おたより | トップページ | パリのワイン専門店に聞く!ノエルお勧めのワイン »

2007年12月19日 (水)

ルーヴル美術館展 フランス宮廷の美

池田先生の講演会やKidsのミニガイドなど 「ベルばら」の企画続々 ルーヴル美術館展

 08年1月24日から東京・上野の都美術館で始まるルーヴル美術館展と、劇画家の池田理代子さんが描いた漫画「ベルサイユのばら」は、いずれも18世紀のフランス宮廷が舞台。同展では池田さんの協力で「ベルサイユのばら」にちなんだお楽しみ企画がある。

 第1弾は特別鑑賞券「ベルばら」チケット。展覧会の出品作と王妃マリー・アントワネットのイラストをあしらっており、1月23日まで公式ホームページや主なプレイガイドで購入できる。鑑賞の記念になる特別デザインだ。

Ticket

 会期中には、「ベルばら」のイラストが描かれた特製ポストカードや、朝日新聞に連載中の「ベルばらKids」のキャラクターが同展を案内する小冊子が販売される。

 3月7日には同美術館で池田理代子先生の講演会を予定。マリー・アントワネットへの思いや「ベルばら」執筆時のエピソードなど、とっておきの話を聞けそうだ。

 同展や「ベルばら」チケットの詳細は、公式サイト(http://www.asahi.com/louvre08/)かハローダイヤル(03-5777-8600)へ。(2007年12月19日朝日新聞より)

特別観覧券「ベルばら」チケット登場!
ベルばらファンには見逃せない!ルーヴル美術館展、08年1月から
ルーヴル美術館展 宮廷の美」公式サイト

お便り募集このコラムをお読みになった皆さんの感想や質問をお待ちしています。 ⇒こちらの「ベルばらKids専用フォーム」からどうぞ。

投稿者 ベルばらKidsぷらざスタッフ 2007/12/19 19:00:58 ルーヴル美術館展 フランス宮廷の美 | | トラックバック (0)

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 池田先生の講演会やKidsのミニガイドなど 「ベルばら」の企画続々 ルーヴル美術館展: