プレシャスインタビュー
紫吹淳さんの“いま”を聞く(前編)
「宝塚プレシャス」の新インタビューコーナー「スターNow!」は、紫吹淳さんの登場です。「スター列伝」でお話を伺ったのは、リサイタル「XXSPLASH!」の直前でした。その後、「ジャック・ブレルは今日もパリに生きて歌っている」、「窯変 源氏物語」、「黒革の手帖」と舞台が続き、現在は10月28日から始まった「ボーイ・フロム・オズ」にライザ・ミネリ役で出演中です(11月6日まで青山劇場。11月23日~26日・大阪・厚生年金会館・芸術ホール)。その「ボーイ・フロム・オズ」開幕直前に、たっぷりお話を伺いました。ビデオ・メッセージとあわせ、2回に分けてお届けします。
(インタビューより)
まず、4月のリサイタル『XXSPLASH!』について。
…紫吹淳として活動を始めて20歳になった、という記念のリサイタルでした。ファンの方にアンケートをとって、皆さんが観たいものをと思ったら、もりだくさんになってしまって。自分で自分の首を絞めちゃったみたいな(笑)、たいへんな公演になりました。でも久しぶりにダンスもたくさん踊ったし、楽しかったですね。
続いて、6月に『ジャック・ブレルは今日もパリに生きて歌っている』。
…あれもハードな舞台でした。シャンソンといえば越路吹雪さんのイメージしかなかったのに、ロック調で感情をぶつける歌が多くて、新しい世界でした。
………
次は朗読劇の『窯変 源氏物語』(8月)。まず衣裳がエンビでびっくりしました。
…私は最初からエンビでやったらかっこいいだろうなと思ってて。いわゆるあの時代の着物だったら本を持てないし、いろいろな動きが出来ないなと思ったから。
………
舞台から話はズレますが、『シャル・ウィ・ダンス?~オールスター社交ダンス選手権~』優勝、おめでとうございます。
…ありがとうございます(笑)。社交ダンスの男性バージョンは宝塚でやってましたけれど、女性側でドレス着て、という経験はなかったからたいへんでした。まずリードされるところから始めるみたいな。
インタビュー全文と動画メッセージは「宝塚プレシャス」でご覧いただけます。
………………
ボーイ・フロム・オズ
実在のエンターテーナー、ピーター・アレンの華麗にして数奇な人生を歌とダンスをふんだんに取り入れミュージカル化した作品。
期間・場所:
・10月28日(土)~11月6日(月) 東京・青山劇場(⇒劇場のHP)
・11月23日(木)~11月26日(日) 大阪・厚生年金会館・芸術ホール(⇒劇場のHP)
………………
■紫吹淳さんに関するこれまでのトピックス
・インタビュー「タカラヅカ★列伝」(4/3)
・SUMIREジャーナル「今度は朗読?紫吹淳」(6/30)
投稿者 ベルばらKidsぷらざスタッフ 2006/10/31 19:15:00 プレシャスインタビュー | Permalink | トラックバック (1)
この記事へのトラックバック一覧です: 紫吹淳さんの“いま”を聞く(前編):
» 宝塚プレシャスもチェック! トラックバック いつも心に紫吹淳
宝塚プレシャスに,RIKAさんのインタビュー(抜粋)とBOY FROM OZ 公開稽古レポートが掲載されていました.
インタビューの全てを読むには,有料会員登録が必要です.最近,極端にケチケチと生きている私ですが,このインタビューは読み応えありそうだから…ふむっ!... 続きを読む
受信: 2006/11/04 3:28:56