感激!観劇記
次回の演技に期待♪おたより
宙組「バレンシアの熱い花」、「宙FANTASISTA」を観劇されたポンタさんからお便りをいただきました。
★ポンタさん
3回目の宙組の「バレンシアの熱い花」、「宙FANTASISTA」観劇して来ました。今回はラモン(北翔海莉)、ロドリーゴ(蘭寿とむ)と役替り公演でした。二人の個性が正直あまり感じなく少し残念でした。「瞳の中の宝石」はフェルナンドからイサベラへ、ロドリーゴからシルヴィアへ、ラモンからイサベラへと3人のそれぞれ切なさが上手く表現されていて感動しました。ラストでのシーンに繋がる歌も重要だと感じました。次回観劇時は演技に期待したいと思います。
「宙FANTASISTA」では色々な星に旅して楽しいショーでした。残念だったのは専科の鈴鹿照さんがケガをされてショーを休演されたことです。早く回復されて、舞台への復帰を願ってます。
---
お便りありがとうございました。
次回はいつご覧になられるのでしょうか?
役替わりされたお二人をまたご覧になって、今回と比較できるといいですね!
続いて、ポンタさんから2回目の観劇報告をいただきましたので紹介します。
★ポンタさん
宙組「バレンシアの熱い花」、「宙FANTASISTA」の二回目の役替り観劇して来ました。ロドリーゴの蘭寿さんが前回より格好よく見えました。ラモンの北翔さんも迫力がありました。あと悪役組に今回は視点を置いて観ました。まず敵役のルカノール公爵の悠未ひろさん、腹心バルカの寿つかささん、近衛隊長ルーカス大佐の十輝いりすさんとそれぞれの個性豊かに演技されて正義組を上手く引き立てられてとても素晴らしい舞台でした。残念だったのは盗賊の頭のドン・ファンの七帆ひかるさんが途中休演されてました。しかし代役の早霧せいなさんが立派にこなされていて良かったです。早い回復と舞台復帰を願ってます。「宙FANTASISTA」はテンポよくショーが進み楽しく観劇出来ました。
---
お便りありがとうございました。
役替り観劇されたんですね! 同じ舞台を観劇できると観るポイントが変えられるので、より楽しめますよね。いつも何回もご覧になられていてうらやましいです!
投稿者 ベルばらKidsぷらざスタッフ 2007/07/19 21:28:00 感激!観劇記 | Permalink | トラックバック (0)