現役&OGタカラジェンヌの情報、舞台評、動画つきインタビューなど宝塚歌劇関連の話題をお届け。 ⇒詳しく
オスカルやアンドレが3頭身に!ブログ「ベルばらKidsぷらざ」では、Kids最新情報のほか、読んで楽しい連載が満載です。会員サイトでは「ベルばら」の魅力を宝塚歴代スターに聞く動画つきインタビューも!

« 《中級編》たくましい女?楚々とした男? | トップページ | 瀬奈じゅん初日会見「ビルは誠実で真っ直ぐな人」―月組『ME AND MY GIRL』 »

2008年5月24日 (土)

プレシャスインタビュー

水夏希さん・白羽ゆりさん(後編) ― 切ない『ベルばら』と楽しいショー

Syuki8023  雪組全国ツアー『外伝 ベルサイユのばら―ジェローデル編―』が始まった。主演コンビの水夏希白羽ゆりはどちらも『ベルばら』に縁が深い。2人へのインタビューでは、「外伝」ならではの新しい世界について、また「ベルばら」の魅力について語ってもらった。後半はコンビを組んで4本目となる今、お互いの印象などについても聞いた。

⇒インタビュー前半はこちら

(インタビューより)

―― コンビを組んで4本目ですね。また新たに発見したことなどありますか?

白羽ゆり: 水さんと組ませていただいて1年4カ月くらいになります。最初は『星影の人』でしたが、緊張していたことと、『星影』の玉勇は水さんが演じた沖田総司さんよりは少しお姉さんですから、それを見せないと、とがんばり続けていて、次の『エリザベート』のシシィではトートとの闘いがあって、前回公演の『君を愛してる』のマルキーズはちょっと強い女の子で、役によっていろいろ関係性が違うのは面白かったのですが、今回のジェローデルとソフィアは、私には闘わなくてすむのがとても新鮮なんです。
(略)

水夏希: どの役でもみんな自分のなかにあるというか、人間ってもともといろいろな面を持っていると思うんです。トナミ(白羽)も役によって、そういういろいろな面を見せてくれるし、今回のソフィアの役も、お稽古が始まってからも、話せば話すほどどんどん変わっていっています。
 公演が始まってからも、そういう変化があるのはそばで見ていてわかりますから「あ、がんばってるな」と思いますね。でもソフィアって、トナミに向いてるようで演じたら難しい役だからたいへんだろうなと。

白羽: 実はそうなんです。『ベルサイユのばら』独特の表現方法があるので、ストレートに気持ちを出せないというのが難しいです。

―― つまり様式的な演出ということですね?

水: 植田先生の脚本には、たとえば時代劇的な言い回しなどがあって、まさに様式の世界だと思います。でもそこがいいなと思うんですよ。様式的な、遠回しな感覚みたいなものによって、逆に物語が大きくふくらみますし、お客様の想像力もかき立てるので。そこがすごく好きですね。

---------------------

 インタビューの全文はアサヒ・コム プレミアム「ベーシックパック」の「ベルばらKidsぷらす」でご覧いただけます。⇒インタビュー全文を読むにはアサヒ・コム プレミアムのID登録とベーシックパックのご購読が必要です。登録はこちらから

---------------------
◆宝塚歌劇雪組
全国ツアー公演

宝塚ロマン
『外伝 ベルサイユのばら ―ジェローデル編―』
原作/池田理代子
外伝原案/池田理代子   
脚本・演出/植田紳爾

ショー・ファンタジー
『ミロワール』―鏡のエンドレス・ドリームズ―
作・演出/中村暁

公演期間:5月17日(土)~6月15日(日)
⇒詳しくは宝塚歌劇団HP公演案内へ

《関連記事》
■《インタビュー》水夏希さん・白羽ゆりさん ― 『ベルばら外伝』トップバッターの2人
■《インタビュー》植田紳爾さん ― 「外伝」はベルばらKidsが大きなヒントに
「ベルサイユのばら」歴代出演者インタビュー
 2006年「ベルサイユのばら」再演特集として、歴代の「ベルばら」出演者にインタビュー。安奈淳さん、麻実れいさん、日向薫さん、杜けあきさん、大浦みずきさん、安寿ミラさん、彩輝なおさんにお話を伺いました。

■《レビュー》美しい水&白羽に爽やかなAQUA5 雪組『ミロワール -鏡のエンドレス・ドリームズ-』
■《レビュー》水夏希、ピュアな御曹司を素直に演じる 雪組『君を愛してる-Je t'aime』
■《イベント情報》「AQUA5」スペシャルトーク&ソング イベント後の会見レポート
■《イベント情報》CDエピソードから正月公演の話題まで 「AQUA5」スペシャルトーク&ソング
■《レビュー》彩吹真央、ピュアな青年を好演 『シルバー・ローズ・クロニクル
■《インタビュー》彩吹真央さん(後編)―歌とお芝居の兼ねあいの難しさ
■《インタビュー》彩吹真央さんインタビュー―大人のファンタジー
■《レビュー》参加して楽しもう! 雪組全国ツアー『Joyful!!II』
■《レビュー》水夏希ならではの沖田像 雪組全国ツアー『星影の人』
■《レビュー》スターの見せ場満載 「TCAスペシャル2007」第2部
■《レビュー》宝塚レビューを振り返る 「TCAスペシャル2007」第1部
■《初日会見》水夏希・白羽ゆり初日会見「険しい山を乗り越えていきたい」-雪組「エリザベート」
■《レビュー》水夏希、ビジュアルで独自のトート像 雪組『エリザベート』評(その2.出演者編)
■《レビュー》新しい地平をめざす 雪組『エリザベート』評(その1.全体編)
■《エリザベートの魅力》宝塚雪組全員がウィーン版『エリザベート』の舞台稽古を観劇
■《エリザベートの魅力》水夏希、うめだ阪急「エリザベート展」でトークショー
■《レビュー》音月桂、哀愁や孤独感も 雪組バウ公演『ノン ノン シュガー!!』
■《インタビュー》水夏希 x マテ・カマラス ― 二人のトート対談(後編)
■《インタビュー》水夏希 x マテ・カマラス ― 二人のトート対談(前編)
■《レビュー》水夏希、男役ならではのダンスが魅力 雪組『Joyfull!! II』
■《レビュー》心に沁み入る水・白羽の熱演 雪組『星影の人

投稿者 ベルばらKidsぷらざスタッフ 2008/05/24 7:32:00 プレシャスインタビュー | | トラックバック (0)

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 水夏希さん・白羽ゆりさん(後編) ― 切ない『ベルばら』と楽しいショー: